泥染め体験の概要 Overview of Mud Dyeing

実施時間
Start Time
午前の部 09:30~10:00 受付
午後の部 13:30~14:00 受付
Morning Session: 09:30 - 10:00 AM - Reception
Afternoon Session: 13:30 - 14:00 PM - Reception
所要時間
Duration
約90分
(お急ぎの場合、時間調整も可能)
90 minute (If in a hurry, we can shorten the experience duration.)
体験料金
Experience fee
大人 ¥3,300
小人 ¥1,650(小学生~中学生)
(工場にて材料の販売もございます。)
Adult ¥3,300
Child ¥1,650 (Under 15 years old)
(We offer material sales at the workshop.)
お持ち込み
Bringing Your Own Materials
・綿、麻、絹など素材を確認してください。
・お一人2~3点
・10g=80円~(素材により変動します。)
You can bring materials such as cotton, hemp, silk.
• Each person can bring 2-3 items.
• Price: 10g = ¥80 and up (price varies depending on the material).

  電話 0997-62-2679 
  お電話でのご予約をお願いいたします

泥染め体験時の注意事項

泥染め体験時の注意事項 Mud Dyeing Experience Precautions

• テントなど 日陰の風通しの良い屋外で実施いたします。

The experience takes place outdoors in a well-ventilated shaded area, such as under tents.

• 受付時に、お名前、電話番号を頂戴しております。

We collect your name and phone number at the reception.

• あくまで体験ですので大量のお持ち込みはお断りいたします。

Please note that, as this is an experiential activity, bringing a large quantity of materials is not allowed.

• 工場が狭く、危険な箇所が多いため、未就学のお子様の体験はお断りさせて頂いております ので、あらかじめご了承願います。

Due to limited space and potential hazards in the factory, we regret to inform you that we cannot accommodate experiences for preschool children. Please kindly understand.

• お子様だけの体験はお断りしております。
Experiences are not available for children only.

• ※ベビーカーを必要とするようなお子様、または未就学児のお子様がいらっしゃる場合は、 工場的に設備等が整ってなく、また危険な箇所が多いため、体験をお断りする場合がござい ます。お電話にてご相談ください。

• If you have a child requiring a stroller or a preschooler, please note that the factory is not adequately equipped, and there are many hazardous areas. In such cases, we may decline the experience.

• 持ち込み料金に関しては、アイテムにより変動いたします。また、お一人様で600g以上超え る場合は、追加の染料代が発生いたします。

Bring-in fees vary depending on the item. Additionally, if an individual brings in more than 600g, there will be an additional dye fee.

• 体験の予約・お問合せはメールでは受け付けておりません。必ず電話でお願いします。
We do not accept reservations or inquiries by phone. Please make sure to contact us via email.

外国人の方、体に不自由がある場合は電話ではなくメールで受付けます。

泥染め体験の様子

楽しくワイワイと!!!
奄美の旅の思い出とお土産GET!!

泥染め体験の流れ

工程の説明 Explanation of the Process

職人が簡単な工程の説明をします。
職:「うがみしょうらん」「楽しんでってくりんしょれ」
客:「え?」

STEP
1

柄しぼり Determining the Pattern

どんな柄にするかはあなた次第!
柄の絞り方もバッチリサポートお任せあれ!!
職:「イキャシシュン?!」(どんな柄に・・・・)
客:「ん~あれもいいしーこれもいいし・・・・・悩む~~」
職:「キャシュン柄クァは!」
客:「ん!!いいお願いします」
客:「わ!楽しみ!!」

STEP
2

テーチ木染め Teichigi Wood Water Dyeing

テーチ木を煮出した染料で染めます。
この時、「染まれ!!」っと念じましょう。
時間をかけるほどに染まっていきます。

(テーチ木は独特な香りが特徴) 

職:「空気クァニ 触れさすように、ゆっくりじっくり、モミンショレ」
客:「ん?!このニオイ…でも、楽しい!」
客:「何回繰り返すの?」
職:「チャ~ 石灰水はアルカリ、テーチ木の汁は酸性」「ウリバ、交互に繰り返すことで濃くなってイキュット!」
客:「なるほど~そういうことか!」

いい色合いに染まってきたら次に泥に入れます。
このときに、また絞ることでテーチ木の茶色を残すことが出来ます!

職:「いい色クァジャガ!!」

STEP
3

泥染め Mud Dyeing

先ほどのテーチ木で染めた生地を泥で染めていきます。
泥の鉄分とテーチ木のタンニンがあわさることで、生地を黒くしていきます。
泥の鉄分とテーチ木のタンニンが結合することで、色は黒っぽい色に変わります。
そうすることで「生地がしっかりしてくる」「色が安定する」
客:「きゃ~足がぬるぬるする!気持ちいい」

素足で入ると不思議な感じです(夏季)

田んぼは気候条件等で入れない場合は、工場に用意している場所で行ないます。

泥染め体験に興じるのは、お父さん、お母さん、子供たち。

STEP
4

水洗い Rinsing

泥染めした生地を工場内にある地下水で、洗いながしていきます。

夏には、近くにある川へ行くことも・・・・

客:「コレは井戸水?」
職:「地下水ダリョット!」

STEP
5

泥染め完了 Completion of Mud Dyeing

喜び・感動の瞬間!!
最後に、ゴムで絞ってあるとことをほどき、いよいよ完成です。
職:「生地と手ックァ切らんように!」
客:「ドキドキする~~」

※仕上げに樹脂系のナチュラル素材の色止め材を使用しますので激しく色がでることはございません。

STEP
6

出来上がり Finished

じゃじゃ~~~~~ん!
「ハイバター?チーズ」
旅の思い出とお土産を同時にゲット!!!

職:「ムズラシャアティ!」(たのしかった?!)
客:「はい!またやりたーい!!」
職:「マチュリョット」(まってるよ)
客:「次はこんながらにしたーい」

ありがっさまりょうた。

STEP
7